Gunma.web #10 (on 2012/09/08) まとめ
※本記事は自鯖Blogの転載です
※元記事は2012/09/18に書かれました
http://blog.parrot-studio.com/2012/09/gunmaweb10-report/
本当はこの連休中に整理する予定が、
新しいサイトリリースに夢中で忘れていました
・・・まあ、3日のうち2日は全力でだらだらしていただけですがΣ(・ω・ノ)ノ
言い訳はさておき今回の話
私が登録した時は前回と同じくらいの人数だったのが、
最終的に結構な人数になりました
本当はもう一つ発表があったはずなのですが、
「緊急事態発生」により、中止に(´・ω・`)
前回は用事があって1次会で帰ったのですが、
今回は2次会まで参加です
概要
- 参加者:16名?
- 2次会:10名
他の方のレポート
- http://valkyrie09.blog.shinobi.jp/Entry/1290
- だいたいあってるΣ(・ω・ノ)ノ
- http://www.ivoryworks.com/blog/2012/09/1911
- 自分の力量不足を感じました(´・ω・`)
- http://perl.no-tubo.net/2012/09/19/gunma-web-10-に行ってきたよ。/
- 次回は「さんぼ」の方ですかщ(゚Д゚щ)
THIS IS VIMMER!! ( @tsurumau )
- Movie : http://www.nicovideo.jp/watch/sm18824750
- 自作MADだそうですΣ(゚Д゚)ガーン
- こちらでVim記事の執筆された方(´・ω・)っ
Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 07月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2012/06/18
- メディア: 雑誌
- 購入: 4人 クリック: 129回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
- 動画で度肝を抜かれたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
- これとデモのみという潔い構成
- デモを含めるならゆっくり10分でも良かったような
- 今回は比較的時間に余裕もあったので
- 短時間でやろうとするとどうしてもあせってしまうし・・・(´-ω-)
- その後の懇親会でフォローされていたようなので無問題?
- やっぱり簡単な資料があるとかなり違ったかも
- 「こういうときはこうする」的な大雑把なものでも
- 後から資料を読み返すこともできるし
- デモを含めるならゆっくり10分でも良かったような
- Q. 初心者に向かない?
- A. 1ヶ月はメモ帳以下、1〜2年はちょっと便利なくらい?
『つくるはなし』~大人のスライド~ ( @ivoryworks )
- こちらも「作る」がテーマ
- かなりのネタかぶりで申し訳ない(ノ´・ω・)ノミ(m´_ _)m
- 「学習」のレベルでは簡単なものでもいい
- でも「次」はもっと上を目指すべき
- 「椅子」から「テーブル」をスキップして「滑り台」へ
- 持っているもの+新規の要因
- 「大人が滑れるすべり台」 -> 大人のスライド
- 真面目な話といいながら、ちゃんと落ちがあるじゃないですかщ(゚Д゚щ)
- 途中までできたものを人に見せるべきか?
- 満足感は得られるがノイズも増える -> 黙って完成させる
- 自分が使ってから公開する
- 途中で見せると驚きがない -> フィードバックがない
- フィードバックを次回に生かす
- Q. 途中でどうしても見せたくなったら?
- A. 我慢する(´・ω・`)
- 個人的には見せちゃってもいいんじゃないかとは
- 未完成のものが見せづらいのは同意
- だからこそ「小さく作って拡張」が必要なのかなと
- コンセプトを最小限満たすものから作る
- 「一般公開」までいかなくても「知り合い」ならそれでも
- 発表のためのアプリ=不純?
- 動機としてはいいような気も
- 「発表するから何か作る」方が「何も作らない」よりはいいので
- むしろ「LDD」の方がよっぽd
- だがそれがいい( ゚Д゚)y─~~
LL ばかりのエンジニアが Xcode にチャレンジしました。 ( @kanayannet )
- 栽培記録を取るためにアプリを作る話
- やったことがないものに挑戦
- アプリをViewとしてサーバにデータ保存
- Objective-Cのコードが全体にめんどい?
- もう一ランク上の抽象化がほしいような
- 例えば「RubyMotion」
- あるいは「MobiRuby」
- 継続的学習
- 1日1時間を30日
- 実際には1日ごとに時間が違うだろうけど
- 「まとまった部分」ができるまでは書いちゃうだろうし
- 1日1時間を30日
- Q. Viewのコードはツールでうまいことできない?
- A. 細かいことをやろうとすると面倒らしい(´-ω-)
- 何かプロパティがありそうな気も
- デザインの基準を「HTML」から「アプリ」に変えるとうまくいったり?
- WebにはWebの、クライアントにはクライアントの「作法」がありそうな
懇談会&二次会
- 意外にも(?)ゲームの話で盛り上がったりとかΣ(・ω・ノ)ノ
- DQ10を実際にやっている方の話はいろいろ参考に
- 二次会では5人で巨大パフェを注文
- 最終的に食べきれなかった・・・(´・ω・`)
- 話題としてはグンマー絡みのいろいろ