ぱろっと・すたじお

技術メモなどをまったりと / my site : http://parrot-studio.com/

2019-01-01から1年間の記事一覧

手持ちのアプリでドメイン駆動設計(DDD)を試してみよう〜導入編〜

きっかけは「WEB+DB PRESS」の記事なのですが・・・WEB+DB PRESS Vol.113作者: 野田奏,小原一哉,西岡忍,木村奈美,澤田剛,成瀬允宣,松岡幸一郎,藤井謙士朗,井上真史,山口慶子,池田拓司,小山哲志,末永恭正,久保田祐史,鈴木恭介,牧大輔,笹田耕一,松本宏太,尾形…

ReactOnRailsとSSRとWebpackerを捨ててWebpackに移行した件

久々に「チェンクロパーティーシミュレーター」(以下「ccps」)のお話ですccpts.parrot-studio.comgithub.comRails6のRC2がリリースされたので、夏休みの課題的な感じで、 Rails6への移行を進めようと思ったのですが・・・・・・なぜかReactOnRailsとWebpac…

async/awaitを投入したら便利だった件(あるいはAWS Lambdaで画像変換しようとしたら罠にはまった件)

今回は完全にメモ書きだし、たいしたことは書いてないのですが、 私自身がこれを書き残さないと後でまたはまりそうなので、 特に読まなくてもOKですΣ(・ω・ノ)ノ API Gateway + Lambdaの画像変換ではまった話 本当に今さらなんですが、社内インフラで画像変…

KotlinでいつものBrainF**kインタプリタを書いてみた件(+学んだ本が良かった件)

以前から話には聞いていたものの、 最近「ことりんはいいぞ・・・!」という話を聞く機会があったので、 試しに本を読んでみたわけですKotlinプログラミング作者: Josh Skeen,David Greenhalgh,吉川邦夫出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2019/02/14メディア: …

これからの中規模分割型アーキテクチャを考えよう

さんざん言及されている資料であり、 これさえ読んでもらえれば、これ以降の文章は不要ですΣ(・ω・ノ)ノspeakerdeck.com個人的に、モノリシックアーキテクチャと、マイクロアーキテクチャも、 どちらも「それだけでは辛い」ものであり、 どこかでバランスを…

React+jQuery+RailsのSPAをサーバサイドレンダリングに移行した件(その3:設計変更編)

2回に渡って書いてきたSSR化のお話も、今回でラストです(`・ω・´) <前回> parrot.hatenadiary.jpparrot.hatenadiary.jp<サイト> ccpts.parrot-studio.com<修正したコード> github.com 正直、前回の話で「SSRの設計における一番の肝」は書いているのです…

React+jQuery+RailsのSPAをサーバサイドレンダリングに移行した件(その2:ブラウザ依存排除編)

というわけで、前回の続きです...φ(・ω・`) <前回> parrot.hatenadiary.jp<サイト> ccpts.parrot-studio.com<修正したコード> github.com 前回は「サーバサイドレンダリング(SSR)」の概念的な話と、 そこから導かれる設計の概要、そしてSSRに移行する…

React+jQuery+RailsのSPAをサーバサイドレンダリングに移行した件(その1:概要編)

先日、「チェンクロパーティーシミュレーター」(以下「ccps」)をアップデートしまして、 サーバサイドレンダリング(いわゆる「SSR」)に対応しましたヽ(`・ω・´)ノccpts.parrot-studio.comgithub.com過去の経緯はこちらを見ていただきたいのですが・・・par…