ぱろっと・すたじお

技術メモなどをまったりと / my site : http://parrot-studio.com/

Amazonに勧められるままに・・・(22)

最近、Amazonさんのお勧めを眺めていても、
衝動買いにいたるものが少なめだったりします(´-ω-)


単に私の好みに合わないのか、
それとも出版自体が落ち着いているのかわかりませんが、
そろそろ衝動買いを楽しみたいところです


とりあえず、今回は技術書2冊と(勧められた)漫画2冊を(´・ω・)っ



オンラインゲームを支える技術  ??壮大なプレイ空間の舞台裏 (WEB+DB PRESS plus)

オンラインゲームを支える技術  ??壮大なプレイ空間の舞台裏 (WEB+DB PRESS plus)


結論から言えば、全ての「Web技術者」向けの本です
最近は通勤中この本ばかり読んでました


基本的には「ネットワークを経由して遊ぶゲーム開発」に関する技術書ですが、
企画の段階から実際のプログラミング、(負荷)テスト、お金、開発体制まで、
非常に多岐にわたって、しかもかなり実務レベルに近い形で解説されています


もちろん、これを読んだからゲームのプログラマになれるってことではないですが、
「何を知らなければならないのか?」とか、「何が問題になるのか?」がよくわかります


しかも、ネットワークをいかに有効に使うかというノウハウは、
一般のWeb(サイトを扱う)技術者にも参考になります


極限のレイテンシが要求されるゲームでの話は、
普通のWebサイトでどうパフォーマンスを上げていくか、
という話に十分応用が可能です


そもそも、最近はサーバサイドはAPIを使い、
クライアントであるブラウザで描画制御が当たり前になってますし、
この本に書かれたノウハウは参考になるはずです


この本が3000円というのはあまりに安いと思いますので、
ぜひ手に取ってみてください(`・ω・´)



良いコードを書く技術 ?読みやすく保守しやすいプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus)

良いコードを書く技術 ?読みやすく保守しやすいプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus)


本格的にリファクタリングや設計について学ぶのであれば、
山のように良書が出ていると思います


ただ、それらは特定の言語に依存して書かれていたり、
あまりに分量が多くて挫折したりと、
大まかに把握するのには向いてないものが多い気がします(あくまで個人的に)


この本はJavaをベースにしてはいますが、
Javaについて書かれた本ではなく、
言語に寄らない一般論が平易に書かれています


TDDやBDD(によるリファクタリング)が当たり前になっている方には、
少々物足りないとは思いますが、一度整理するうえでも読んでみるといいかもしれません
あまり厚い本ではないので、私も入院中に数時間で読めました(`・ω・´) b


ちなみに、ラストに出てくる簡易なWebフレームワーク作成は、
Javaをメインにやっていた時代、まさにこの発想で自前のを組んでました
(それでROのギルド管理システムを作ったりとか・・・)


その時の思考そのままにフレームワークが仕上がっていく過程は、
読んでいて懐かしいものを感じました



アカンプリス (TSコミックス)

アカンプリス (TSコミックス)


これに関してはAmazonに勧められて作者買いだったのですが、
最近流行の(?)TS系(・・・って何の略?)雑誌に連載されていたようです


「男の娘」の定義もよくわかってないので、
このジャンルについてもよくわからないのですが、
作者がそれを「曲解して」これを描いたのはよくわかりますΣ(・ω・ノ)ノ


なので、「それ系」に期待して買うと完全にOUTですが、
この作者お得意のブラックでハイテンションなネタ満載なので、
普通に面白く読めます


内容についてわずかでも触れるとネタバレしてしまうので、
この作者が好きなら迷わずいっていい、とだけ・・・




久々にAmazonのレコメンドが効果的に発揮された一冊です
「京都」「狐さん(稲荷)」「ラブコメ」と言われて、
買わない理由があるだろうかщ(゚Д゚щ)


見つけた時点で即買いのつもりだったのですが、
1巻が売り切れだったので、再入荷待ちと保留していたところ、
入れ替わりに2巻が売り切れに


そんなことを数回繰り返した結果、
1巻は手に入れたけど2巻が未だ買えてないという
注文した時点では「数日後入荷」だったのにな・・・(´-ω-)


・・・と思いつつ、これを書きながら他のサイトを見たら、
2巻の在庫があったので早速注文したわけですが、
まあそれは置いておいて・・・


話としては(ある意味では少女漫画的な)ドタバタコメディで、
ダメっぽい感じの神様キャラ(達)も好みなのですが、
京都弁がとても新鮮でええね(`・ω・´) b