ぱろっと・すたじお

技術メモなどをまったりと / my site : http://parrot-studio.com/

Amazonに勧められるままに・・・(18)

たぶん、このシリーズはこれが今年ラストかと


毎度のことながら、「Amazonに勧められて買った」「本屋で衝動的に買った」本の紹介であって、
「好きな作者だから買った」「計画的に買った」本ではないので、
一度そのあたりの紹介をしてもいいのかなと


年末の大掃除で本の整理をする予定なので、
そのあたりでリストアップしてみますかね・・・




東京! 1 (まんがタイムコミックス)

東京! 1 (まんがタイムコミックス)


学園カラーズ (まんがタイムコミックス(オールカラー版))

学園カラーズ (まんがタイムコミックス(オールカラー版))


発売は同時だったようですが、前者をまず買って、
なかなか良かったので後者も買ったという流れなので、
購入は同時ではありません


前者は芳文社刊にしてはかなり「普通」の4コマで、
変なバイアスがかかってないという点で、
芳文社にしては珍しい部類かと


各町に住んでいるキャラクターが展開する話ではあるものの、
「住んでいる」という点だけを取り上げていて、
擬人化しているわけでもなく、その点も安心して読める感じです


で、その勢いでもう一冊に手を出したのですが・・・


livedoorに掲載されていた漫画ということで、
オールカラーなのは評価できますが、
ネタのクオリティにむらがありますね(´-ω-)


livedoorには「編集」がいないようで、
送ったネタをほぼそのまま掲載していたらしく、
やっぱり「編集」って大事だな・・・と



背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)

背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)


以前紹介した「三日月の蜜」の作風がわりと気に入ったので、
この本を買おうとしたところ、どこにも売ってなくて苦労しました(´・ω・`)
結果的に、いつも昼休みに行っている本屋で見つけました


こちらは長めの話が2本に残り短編という感じですが、
あいかわらず心理描写に重点を置かれた、
「変わった恋愛」を取り上げた話が多いです


「生徒に告白されて困る教師」の話にしても、
「両思いの(義理ではない)姉弟」の話にしても、
わりと重たい部分にまで踏み込んでます


「なんで好きな人がいるってことを泣きながら言うんだ」という、
あのシーンはなかなか印象的でした
まあ、この方が描くキャラはよく泣いてますがΣ(・ω・ノ)ノ



お願い神サマ! (1) (まんがタイムKRコミックス)

お願い神サマ! (1) (まんがタイムKRコミックス)


本屋で絵柄を見て気に入ったものの、
たぶん百合系だな・・・と思ったらそうでした


前々から書いているように、「女子高生がキャッハウフフ」レベルで百合とは思いませんが、
これは一応その方向を(キャラが)目指してます


話としては、その方面の聖典(?)である、
「見てる」本*1にあこがれるお嬢様が、
後輩と微妙な関係を繰り広げるコメディですか


たぶん、「元ネタ」を知っている人には面白いのかもしれませんが、
個人的にはあまりインパクトがなかったかも(つまらない、の意味ではなく)



バナナのナナ(1) (ブレイドコミックス)

バナナのナナ(1) (ブレイドコミックス)


インパクト」って意味だと、予想外にインパクトがでかかったのがこの本です
ある種の冒険活劇ものなんですが、無駄に熱いというか・・・


特殊な世界設定での冒険ものってのはよくありますが、
この漫画はちゃんとそれを生かした話作りになってます
・・・いや、当たり前と言えば当たり前なんですが(´・ω・`)


1巻の時点で話というか地理的な移動距離がほとんどない状態で、
「反対側」までいけるのかがとても気になります
それこそ、私だってAmazonが勧めてこなかったら買わなかったわけで・・・




元の漫画が有名ですが、読んだことはないです
「あしなり」のインタビューを見たくらい?


なのにこの「アンソロジー」を買ったのは、
なんといってもその作家陣が、
4コママニアにはありえない豪華さだったからですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


でまあ、内容としては、良くも悪くも「アンソロジー」だな・・・と
やっぱりある程度は原作を知らないと楽しめませんね




最近、Amazonのおすすめが技術書に占拠されつつあるので、
来年はもうちょっといろいろ買ってみてもいいかもしれませんね


・・・本棚がやばいことになってますが(lll゚Д゚)

*1:Rubyの技術書にネタが使われるくらいなので、有名なのはわかるんですが、あれって漫画なのか小説なのかよく知らなかったり・・・Σ(・ω・ノ)ノ まあ、興味がないとそんなもんです