ぱろっと・すたじお

技術メモなどをまったりと / my site : http://parrot-studio.com/

web community cafe #2 に参加してきました

※本記事は自鯖Blogの転載です
※元記事は2013/04/16に書かれました

http://blog.parrot-studio.com/2013/04/webcafe2/


2013/04/14に開催された、「web community cafe」*1に参加してきました
これが2回目ですが、1回目は俗に言う「ドヤリング」でした

今回の趣旨は「雑談的な会話がメイン」ということで、
事前にテーマをいくつか用意しておいて、適当に選びつつ、
話題が途切れたら次のテーマを選ぶ・・・というスタイルでした

感覚的には深夜番組の「月曜から夜更かし」形式です
テーマが並んでいて、参加者が選んで話す的な

当然、テーマは当日も追加されますし、
あくまで「話題が途切れたら使うもの」というスタンスなので*2
話題が続く限りはどんどん話す感じでした

ただ、(私も悪いのですが)事前に出した「テーマ」があまりに重すぎ、
どうもそれで敬遠された感も・・・Σ(・ω・ノ)ノ
(クローズドな会だったので、テーマについては細かく書きません)

「料理のうまい店でカジュアルに会話したい」というのが、
主催者の趣旨だったと考えると、
次回はもうちょっと提案するテーマを考えないといけませんね

で、雑談がメインではあるけど、多様な感じにしたいとのことだったので、
「資料つき話題の提供」*3をやらせていただきました



「話題の提供」がメインのため、断定的な書き方はしてませんし、
資料もかなり適当に作ってます*4
プロジェクタなどもないので、Macでそのまま見せる感じで

このテーマからいろいろ発散しまして、
別途挙げていた「RDBとNoSQL」というテーマにも発散しましたが、
資料があった方がベースを共有できるため、結果的に良かったようです

ただまあ、なくても十分に会として成立するので、
あまり「何か作ってこないといけない感」は出したくなく、
次回また何か出すとしても、あまり作り込まない方向で(´-ω-)

次回はまたドヤリングになるそうですが、
個人的にこういう雑談形式は好きなので、
また是非このパターンを続けていただければと


なお、私自身が主催する雑談会、
「RO.dev.talk #8」もありますので、
もし興味がある方*5はこちらもぜひ(´・ω・)っ

RO.dev.talk #8 : ATND

*1: もちろん、私が主催する会ではありません。後で読み返したらそうとれなくもなさそうなので明記

*2: というより、結果的にそうなった

*3: LTとか発表ではない、という意味です

*4: たぶん、2時間くらいで・・・

*5: ただし、ROをやっている/やっていた方に限りますが