ぱろっと・すたじお

技術メモなどをまったりと / my site : http://parrot-studio.com/

もくもく会開催レポート on 2011/11/12

この前の土曜、2011/11/12に、群馬でもくもく会をやってきました


恋するデベロッパーズラウンジ群馬 #1 : ATND


私が言い出した会なので、一応私が幹事になってますが、
(東京在住のため)会場の手配等を全部お任せしてしまったので、
実質的には告知作業と、当日の軽い仕切りしかやってませんΣ(・ω・ノ)ノ


基本的にはもくもくと作業する会だったので、
特にレポート的なものはないのですが、ざっと気づいた点を

  • 良かった点
    • 会場がGOOD
      • 綺麗
      • 駐車場がある
      • あなたの予想に反して、公衆無線LANがあった
    • 全員が自由に作業できた
    • もくもく会の概念がなんとなく伝わった
    • コーヒー(゚д゚)ウマー
    • 個人的な設計作業が進んだ
  • 改善が必要な点
    • 参加者がGunma.webの参加者のみだった
      • 新規の人がいない
      • Gunma.webのスピンアウトなので、仕方ない部分も
      • 実績を重ねて独自の形を作っていく
    • コラボ不足
      • ラスト間際で、他の人の作業から学ぶ人が現れた
      • 他人の作業方法やソースを見せてもらうのも狙いの一つ
      • そういうのもOKなのが伝わったので、次回からは大丈夫かも
    • 県外の人の送迎
      • 会場がそこそこ駅から近いとはいえ、県外の人にはわからないのではないか
      • そのあたりのフォローが県外の人の有無に関わらず必要な気もする


二次会はnot私の仕切りで、食事会を


群馬 ITグルメの会 : ATND


あえて「二次会」ではなくこういうタイトルにしたのは、
「Gunma.webコミュニティ」の特殊性にあります


そのうち細かいことを書くかもしれませんが、
「重み」が違う人が混在しているコミュニティなので、
今回は「重い会」と「軽い会」を意図的に分けたのです


「技術的なことだけをどっぷりやりたい人」は一次会、
「会話を楽しみたい人」は二次会と分けることで、
どちらかには参加してもらえるかな・・・と
(もちろん、両方もありなのですが)


このあたりはどういう形がベストなのか模索中ですが、
本家「Gunma.web」とのバランスを見ながら、
理想的な形に着地できるといいですね




<おまけ>


以前は「ROをやっている技術者」でもくもく会をやろうとしてましたが、
結果的に雑談がメインとなっていたので、現在は雑談がメインの会と明示してます


RO.dev.talk #4 : ATND


「RO」というつながりだけで集まっているので、
それぞれの業種が結構違っていて、わりと「勉強」になっていたりして、
これはこれでいい形になってるかなと(`・ω・´) b