ぱろっと・すたじお

技術メモなどをまったりと / my site : http://parrot-studio.com/

もう一度Nginx+Unicorn+Railsを試してみる

もう3年以上前のことですが、一度Unicornを試してはいますRails3アプリをnginx+unicornで動かしたら速すぎた - ぱろっと・すたじお Rails3アプリをnginx+unicornで動かしたら速すぎた - ぱろっと・すたじおその頃はまだ「運用」に関するノウハウが足りておら…

例えば、パスワードを避ける

今回も長いメモ書きなのですが・・・最近、パスワードに関する議論*1が多かったわけですが、 もっと根本的にどうにかならないのかな・・・と思いまして自分でそう思ったというか、せんせー*2のTweetを見ていて、 「もう一つ上のレイヤーで考えないといけない…

「デザイン」は難しい

別に役に立つ話ではなく、ほとんど愚痴というか言い訳なのですが・・・Σ(・ω・ノ)ノ先日公開した「チェンクロパーティーシミュレーター」のデザインを大幅に変更しまして リリース時の記事 「チェンクロパーティーシミュレーター」を公開しました - ぱろっと…

天才火消しエンジニア霧島さんのトラップに引っかかった件

今回はいろいろ油断があったわけですが・・・天才火消しエンジニア霧島「もしPMおじさんが丸投げを覚えたら」|paizaオンラインハッカソンLite・・・って、よく見たら霧島さん=挑戦者=私でしたかΣ(゚Д゚)ガーン それだと美しくないなので、霧島さん(26歳女性…

「チェンクロパーティーシミュレーター」を公開しました

昨年からだいぶはまっていた「チェインクロニクル」ですが、 そのパーティー構成を編集して共有するサイト、 「チェンクロパーティーシミュレーター」を公開しました Get our light! - チェンクロパーティーシミュレーター (現時点ではまだβ版としています…

「女子大生とペアプロ問題」の言語別通過率を分析してみる

先日私も参加した「女子大生とペアプロするだけのの簡単なお仕事」ですが、 最終的な結果がBlogで公開されました【結果発表】女子大生プログラマの心を鷲掴みにした最強のコード8選 - paiza開発日誌これの言語別通過率が興味深かったので、 もうちょっと突っ…

「女子大生とペアプロするだけの簡単なお仕事」でSSSをとるまでに考えたこと

今回で二回目になる「POH!」女子大生とペアプロするだけの簡単なお仕事です!|paizaオンラインハッカソンVol.2前回*1は「合理的かつきれいに書けば通る」ってレベルだったのですが、 少なくとも私の(わりと雑な)プログラミングレベルだと、 今回は相当突…

Rails4.0のアプリをRails4.1に移行したときのメモ

先日、めでたくRails4.1がリリースされ、 新しい機能が追加されました(`・ω・´)Ruby on Rails 4.1 Release Notes — Ruby on Rails Guidesいくつかの機能は自前で実装していたので、 公式に実装されたのは実にありがたいことですそこで、早速私も手持ちの「Gagn…

下書きをひっそりと共有するサイト「紙片」を公開しました

実は、結構前から知り合いに公開して運用していたのですが、 想定通り「使われている」ことが判明したので、 一般向けに公開いたします(´・ω・)っ 紙片 - 「みんなに見せるにはちょっと早い、でも見てほしい、そんなあなたへ。」 http://app.parrot-studio.com…

Developers Summit 2014 2日目 まとめ

1日目の続きですDevelopers Summit 2014 1日目 まとめ - ぱろっと・すたじおDevelopers Summit 2014:開発者のためのITカンファレンスデブサミ2014、講演関連資料まとめ:CodeZine2日目は例の大雪でえらいことになり、 さすがに雅叙園前の急勾配は危ないだろ…

Developers Summit 2014 1日目 まとめ

2009年から参加してますので、今回が6回目のデブサミになりますDevelopers Summit 2014:開発者のためのITカンファレンス今回のテーマは「Story」だったのですが、 これはとても大事なテーマだと思います何かの技術を適用する際に、その意図や背景、適用すべ…

Middlemanで自サイトを再構築してみた

昨年後半あたりから仕事でさんざんもめたり、 年末にはプライベートが忙しかったりで、 最近まともに何かを作ってませんでした(´・ω・`)・・・といいつつ、実は作ったものはあって、 個人的にこっそり使ってますが、 公開していいものか迷っていたりもそもそも…

失われていく「逃げ場」

いつものようにネットで記事を読んでいたら、 なんとなく思いついたことがあったので、 だらだら書いてみますただし、特に結論はありません ただ考えたことの羅列を書いていくだけですきっかけになった流れはこちらから(´・ω・)っ もう少しオブラートと整理が…

OSX10.9のXcode5にコマンドラインツールを追加する

Mac

今回のは完全にメモ書きです 間違いなく忘れる内容なので...φ(・ω・`)先日、OSX10.9がリリースされ、Xcodeも5にバージョンアップされましたが、 例によってmake等のコマンドラインツールは別ダウンロードですしかし、なぜかXcode5の「Downloads」には、 「Com…

「プログラミングを教える」ということ

もうさんざんTwitterでべた褒めしたので、 Blogに書かなくてもいいんじゃないかと思いつつ、 せっかく読み終わったので改めて書きます...φ(・ω・`)プログラムはこうして作られる―プログラマの頭の中をのぞいてみよう作者: 平山尚出版社/メーカー: 秀和システ…

「dev.talk」のこれまでとこれから

私はこれまで、「RO.dev.talk」という集まりをやってまして、 先日「#9」をやりましたRO.dev.talk #9 : ATND実は、今回を「#9」とするか「FINAL」とするか、 ATNDを立てるギリギリまで迷ってました結果的に「#9」で正解だったと思うし、今まで以上に、 今回…

リーダブルなコードを書く前に必要なこと

仕事であまりにもひどいコードばかり見るはめになったので、 今さらこの本について書くわけですが・・・リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)作者: Dustin Boswell,Trevor Foucher,須藤功平,角征…

希望の関数と絶望の副作用 (on 2013/08/31)

2013/08/31の「JOSHI会(仮?)」*1で発表してきました(`・ω・´) 希望の関数と絶望の副作用 from parrotstudio 関連 「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜 - ぱろっと・すたじお Gunma.web #5 (on 20…

CentOS6.4ならWindows8のHyper-Vでも安心

そういえば書いてなかったので、一応書いておきますが・・・CentOS6.4から、Hyper-Vのドライバが含まれるようになりました「CentOS 6.4」が公開、Microsoft Hyper-Vドライバなどを追加どういうことかというと、以前はHyper-VにCentOSをインストールするのに…

Scalaで末尾再帰的なBrainF**kインタプリタを書いてみた

少し時間が空いたので、以前読んだ本に従って、 ScalaでLispインタプリタを実装しようとか考えていたのですが、 非常に考えが甘かったのですΣ(゚Д゚)ガーンつくって学ぶプログラミング言語 RubyによるScheme処理系の実装 - 達人出版会Scalaに全然なじんでないの…

レガシーなシステムでbundlerをgemインストーラーとして使う

そうすると便利ですよ・・・以上!Σ(・ω・ノ)ノ さすがにこれではまずいので、もうちょっと真面目に書きますが、 タイトル以上の内容は出てきません皆さんご存じだと思いますが、Ruby1.8.7のメンテナンスは終了していますRuby 1.8.7 は引退しましたまして、R…

「勝利条件」は一つなのか?

発端は、「"楽しんで勝つ"っては逃げであり、向上心がないからダメ」って話なのですが、 フォローしている方ではないので、直接の引用は避けますその後、その件について話した内容は、 ゲームに限らずいろいろなところで重要なことだと思ったので、 メモ代わ…

「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜

「もうなにもこわくない」関数型言語 〜ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由・reload〜 from parrotstudio 関連 Gunma.web #5 (on 2011/05/14) まとめ - ぱろっと・すたじお 「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知…

再移転のお知らせ

一度はてなダイアリーから自鯖のWordpressにBlogを移転したのですが、 「書く」という行為に集中したい(言い換えれば管理コストを最小にしたい)ので、 自鯖でのBlog運営をやめることにしましたΣ(゚Д゚)ガーン技術屋としてWordpressの運用ノウハウを知る、とい…

MySQLの「照合順序」ではまる

※本記事は自鯖Blogの転載です ※元記事は2013/05/29に書かれましたhttp://blog.parrot-studio.com/2013/05/mysql-collation/最近、仕事が忙しすぎて、技術メモ的なものを書けてなかったので、 久々に書いておきます...φ(・ω・`) 起こった問題と背景 昨年、ラグ…

RubyでJSONの変換速度を改善する

※本記事は自鯖Blogの転載です ※元記事は2013/05/01に書かれましたhttp://blog.parrot-studio.com/2013/05/yajl-ruby/正直、普段はRuby標準*1のjsonを使っていれば十分なのですが、 さすがに仕事のシステムとなると、 モデルをJSONに変換するコストが問題にな…

web community cafe #2 に参加してきました

※本記事は自鯖Blogの転載です ※元記事は2013/04/16に書かれましたhttp://blog.parrot-studio.com/2013/04/webcafe2/2013/04/14に開催された、「web community cafe」*1に参加してきました これが2回目ですが、1回目は俗に言う「ドヤリング」でした今回の趣旨…

【※ネタ記事】ついに顕在化しはじめた「SQLリスク」

※本記事は自鯖Blogの転載です ※元記事は2013/03/08に書かれましたhttp://blog.parrot-studio.com/2013/03/net-joke-with-sql/※勢いと思いつきだけで書いた、純粋なネタです 元ネタ:ついに顕在化しはじめた「Perlリスク」 言っておきますが、以下はネタです …

言語の型に関する議論

※本記事は自鯖Blogの転載です ※元記事は2013/03/02に書かれました http://blog.parrot-studio.com/2013/03/langage-typeclass/完全に自分用のメモ書きです...φ(・ω・`) 「変数に型がないということの利点について考える」の問題について考える - ぐるぐる~ h…

MacのRVM+Homebrew環境にRuby2.0をインストールしてみた

※本記事は自鯖Blogの転載です ※元記事は2013/02/25に書かれました http://blog.parrot-studio.com/2013/02/ruby2-with-rvm-and-homebrew/※半年前の記事なので、情報が古い部分もありますが、そのまま転載しますまずはRuby2.0 & Ruby20周年おめでとうございま…